夏休み 5日目

霧の摩周湖(2日連続で霧、霧、霧)
コタンアイヌ民族資料館

川湯温泉を早朝に出発して摩周湖に向かうもまたまた霧で湖面がわずかに見えただけ。
よほど嫌われたのだとあきらめて屈斜路湖畔のアイヌ民族資料館に向かう。
ウポポイと同じくらいの資料がありながらもちょっと寂しいかな?観光ルートから外れているせいか?貴重な民俗資料の活用を願うばかりだ。

最後の景勝地美幌峠を目指して山道に入る。緑が一杯で暑いけど北海道だなと思わせる景色が続く。 ぐるっとパノラマ美幌峠という道の駅がオープンしていて展望も最高!
北海道最後の景色として申し分なし!食べて飲んで時間までゆっくりした。
あとは女満別空港を目指して山を下りるだけ!    楽しい夏休みだった!!

美幌峠の展望台から屈斜路湖を望む